日本のテレビ番組がミャンマーで見れる方法をご紹介いたします。
◆◆◆日本でFire TV Stickを購入します。 現在の価格:¥ 3,980 アマゾンで購入 --------------------------- ◆◆◆Fire TV Stickについてるマニュアルを見て、パソコンに付けます。 Fire TV StickのHDMI端末ケーブルをテレビに付けることになります。 ※テレビにはHDMI端末が付いてる必要があります。 それから手順通り簡単なセットアップをします。 --------------------------- ◆◆◆日本のサーバーに接続して日本のテレビ番組をミャンマーでみるため、VPN設定を行う必要があります。 そのため下記の手順を行ってください。 ◆①ミャンマーでインタネットが使える状況が必要です。 マンダレーの場合一般的なインタネット料金はMbpsで月6万4千MMK。 うちの場合は距離としては制限がありますが、オフィスで利用するインターネットを家に引っ張ってもらうことで6万4千MMKにプラス4千MMKの料金(合計月6万8千MMK)で2か所でインターネットをが利用できます。 ◆②Nord Vpn利用方法 ⇒Part A(テレビでNordVPN Appをインストール) Fire TV StickのAppの中でNordVPNアプリを探します。 見つからない場合出てくるVPNで終わるアプリをクリックして、 そのVPNのApp画面が出てきたら、その下を見れば他のVPNを多く揃えて表示されているため、その中からNORDVPNを選択し、インストールできます。 (うちの場合はNordVPNで見ていますのであくまでもご参考になればと思いますが。) ⇒Part B(NordVPN Appで登録) そのNordVpnをインストールして、日本のサーバーが利用できるVPNサービスプランを購入しようとすれば登録が必要なのでメールアドでを登録を行います。 ⇒PartC(NordVPN Appでプランを購入) ご注意:ウェブサイトではエラーが出て購入不可能となっています。 そのためまずご利用の携帯電話にNordVPN Appをインストールします。 その後先Part Bで登録したユザー名やパスワードを使ってプランを購入します。 (ウェブサイトでの表示とは違って年間9000円のプランしか購入できませんが) --------------------------- ◆◆◆テレビで日本語番組を見る ◆①テレビを付けてFireTVStick画面のAppをクリックし、それからNordVPNをクリックします。 国名(Japan)を選択し接続します。 Connected(接続済)という表示が出れば見れるようになります。 ◆②自分が見たいテレビ番組(ニコニコ動画、Fujiテレビ、東京テレビ、GYAO、ビジネスオンライ)などを選んでインストールします。 APPリストで表示されているため簡単にインストールできます。 (*´▽`*)お勧め①すぐ無料で見れるGYAO (*´▽`*)お勧め②アマゾンプライムビデオは 「プライム会員なら追加料金無しで対象の映画もTV番組も楽しめます。TVの大画面や、スマホやパソコン、Kindle Fire等のデバイスで。ダウンロードしてオフラインで観ることもできます。」とありました。 --------------------------- 以上 PTミャンマーでした。 (マンダレー市で個人的な困ったことや知りたい生活情報があればいつでもお気軽にメールください!)
2 コメント
マンダレー市はミャンマー最大2都市で中国との貿易が最も盛んな町でもありながら、ヤンゴンから輸出や生産される商品は上ミャンマー各地へ流通販売を行うのに中心地でもある。山や川など自然と共に外国人に食べやすい中華系やシャン民族料理も種類多く揃えている住みやすい町でもある。
ミャンマー企業管理登記局(DICA)に発表された同リストによると、2017年7月31日まで正式に認可された企業数は計55社である。同55社以外は株式の公開(販売)権利がないとのことも述べた。
|